ダイエット中はどうしても食品やスナックを食べられないものが多くて大変ですよね。そこでおすすめしたいのがマイプロテイン!マイプロテインはダイエットにおすすめです。
マイプロテインはヨーロッパNo.1のスポーツブランドで、プロテインを筆頭にウエアやサプリなどを販売しています。
なぜマイプロテインがダイエットにおすすめかというと低糖質・低脂質かつ高タンパク質な食品やスナックがたくさん発売されています。
マイプロテインがダイエットにおすすめの理由とマイプロテインから発売されているダイエットにおすすめの食品・スナックを紹介していきたいと思います!
マイプロテインがダイエットにおすすめ!ダイエットにおすすめの理由
ダイエットって糖質を抑えたり、脂質を抑えることで食べるものがかなり限定されてしまい、かなりストレスが溜まりますよね。
そこで活用したいのがマイプロテイン!マイプロテインはイギリスに本拠を置くスポーツブランド。プロテインを筆頭にウエアやサプリなどトレーニング、筋トレ、ダイエットをしている人をサポートするアイテムを販売しています。
マイプロテインからはダイエットに使える低糖質・低脂質なライス、ヌードル、スパゲッティやクッキーやプロテインバーなどのスナックが発売されており、ダイエット中にはなかなか食べにくい物を罪悪感なく食べることができます。
きついダイエットをこういった低糖質・低脂質な食品で切り抜けることができます。
実際に僕はダイエットをしているときにマイプロテインのおかげで-8kgのダイエットに成功したと思っています。
きついダイエットをマイプロテインのダイエット食品を使って切り抜けましょう!
マイプロテインはコスパも最強なので、マイプロテインのメリットを存分に活かしましょう。
参考 マイプロテインのメリットは?他のプロテインと何が違う?
マイプロテインから発売されているダイエットにおすすめ食品・スナック
View this post on Instagram
マイプロテインから発売されているダイエットにおすすめの低糖質・低脂質な食品・スナックを紹介していきます。
- プロテインウォーター
- プロテインチップス
- リーンクッキー
- カーブクラッシャー
- 6レイヤープロテインバー
全部美味しくて、ダイエット中の癒し・楽しみになりますよ!
プロテインウォーター
栄養成分(1本500ml) | |
カロリー | 61kcal |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
タンパク質 | 15g |
プロテインウォーターはシュガーフリーなので糖質0!おまけに脂質も0gなので、タンパク質だけを摂りたい方はおすすめ。
トレーニング後の水分補給はもちろん、ダイエット中に無駄なカロリーを摂取することなく不足しがちなタンパク質を摂ることができます。
味はアップル&ブラックカラントとレモン&ライムの2種類。どちらもさっぱり系の飲みやすいさわやかなジュースです。
プロテインチップス
栄養成分(1パック25g) | |
カロリー | 100kcal |
脂質 | 3g |
炭水化物 | 4.9g |
タンパク質 | 11g |
ダイエット中なのにチップスを楽しむことができるという事実。25gでたった100kcalしかなく、脂質3g、炭水化物4.9gとかなりカロリー管理がしやすいです。
大豆を使うことでこの低カロリーを実現しています。スウィートチリ&サワークリーム、バーベキューの2種類が発売されており、味も交互に楽しめば飽きることもありません。
マイプロテインならダイエット中に美味しいチップスを楽しめるのです。
リーンクッキー
栄養成分(1枚50g) | |
カロリー | 194kcal |
脂質 | 3g |
炭水化物 | 16g |
タンパク質 | 25g |
リーンクッキーは1枚あたりの脂質がたったの3g、炭水化物が16gしかなく、タンパク質が25gも含まれているので、トレーニング後のタンパク質補給にも使えます。
太りやすい脂質が3gしか入っていないので、無駄なエネルギーを抑えたい方にはリーンクッキーがおすすめです。リーンクッキーはマイプロテインの中でも脂質がダントツで少ないです。
カーブクラッシャー
栄養成分(1本60g) | |
カロリー | 212kcal |
脂質 | 8.2g |
炭水化物 | 12g |
タンパク質 | 21g |
カーブクラッシャーは低糖質・低脂質なのは当然、それ以外にもダイエット中に不足しがちなビタミン・鉄分・カルシウムなど合計20種類の必須ビタミン・ミネラルが入っているので、栄養補給にももってこいです。
ダークチョコレート&シーソルト、ストロベリー&チーズケーキ、キャラメルナッツ、ピーナッツバター、ファッジブラウニーと合計5つの味が発売されているのもうれしいポイントです。
6レイヤープロテインバー
栄養成分(1本70g) | |
カロリー | 256kcal |
脂質 | 9.1g |
炭水化物 | 18.2g |
タンパク質 | 20.5g |
僕がいままで食べてきたプロテインバーの中でも最強のプロテインバーです。1本に含まれる糖類がたったの2.8gしかないのにも関わらず、70gのボリュームと味のクオリティが高すぎです。(炭水化物は糖類+食物繊維のこと)
ケトジェニックダイエット・糖質制限中にも罪悪感なく甘いおやつを楽しむことができます。タンパク質も20.5gも含まれているので、タンパク質補給にもおすすめです。
6レイヤープロテインバーには味も
- チョコレートサンデー
- バースデーケーキ
- レモンメレンゲ
- クッキー&クリーム
と4つの味が発売されており、味の飽きも来ないし、ストックしておけば小腹がすいたときにかなり助かります。
マイプロテインを活用してダイエットを成功させよう!
ダイエット中は食べるものが限られますが、マイプロテインを活用してダイエットを成功させましょう!実際に僕は8kgのダイエットを成功させたのですが、これはマイプロテインのおかげだと思います。
辛いダイエットをマイプロテインで楽しいダイエットにしましょう!
マイプロテインのダイエットおすすめ食品まとめ
- プロテインウォーター
- プロテインチップス
- リーンクッキー
- カーブクラッシャー
- 6レイヤープロテインバー
マイプロテインをお得に買うおすすめの買い方はこちらの記事で解説しています。
コメント